移り変わりの激しいLinuxディストリビューション界隈ですが、今年注目のディストロはどれでしょう。
こんな記事が出ています。
9 Linux distros to watch in 2015
(2015年注目の9つのLinuxディストロ)
- Ubuntu Touch(Ubuntu搭載スマホも今度出ますね)
- Ubuntu(記事ではUbuntu MATEに注目してます。Unityには苦い思いでしかないや)
- elementary OS(Ubuntu系。Mac風なUIで人気)
- SteamOS(Debianベース。ゲームに特化している)
- ChromeOS(ChromeBookは一度試してみたいところ)
- Android(言わずと知れた)
- Fedora(記事ではFedora Workstationに注目しています)
- Sailfish and Firefox(Linuxスマホでどれかヒットするものは出るのでしょうか)
- Debian and Devuan(DevuanはDebianのforkのヤツ)
「俺はGentooしか使わないぜ」とか「Archこそ至高」といった主義の方々にはあまりお口に合わない取り揃えかもしれませんが、確かにこの辺りは注目しておいて損はない品々ですね。
私個人はXfceユーザですが、ここ数年、Xfceの開発はあまり進んでないので今後も注目はされることはないのだろうなと思っています。
【linuxの最新記事】
- 電話もできないし写真も撮れない、何も出来..
- 個人情報が1ドルで売り買いされているとい..
- テキストエディタで作曲ができるプログラミ..
- FacebookもIoTに参入しているの..
- Remix Mini、1600万ドルの調..
- lolはもう古い? これからはhahaと..
- まもなくChromeでJavaプラグイン..
- A Neural Conversatio..
- アメリカ政府が政府サイトのHTTPS化を..
- SSDが早くなり過ぎて問題に直面する?
- The Fuckのパターンがすごく増えて..
- Google検索でモバイルからのリクエス..
- Apple Watchのおすすめアプリ紹..
- Deep Learningで音楽ファイル..
- Fedora23でようやくPython3..
- ウェアラブルデバイスの健康テクノロジーは..
- 4Kディスプレイについて知っておくべきこ..
- コンソールでタイプミスした時に「fuck..
- Fedora22のアルファ版でLinux..
- 2015年4月のgithub人気開発者(..