本日は、githubの今月の注目プロジェクトで1位になっていたプロジェクトのご紹介。
ソースコードが置いてあるわけではなく、mdファイルで.htaccessのサンプルが記述されています。
英語、ドイツ語、フランス語などがあります。残念ながら日本語は今のところないようです。そのうち誰かが訳してpull reqしてくれるかも(他人任せ)。
- wwwを付けることを強制する
- 逆にwwwを付けないことを強制する
- https通信を強制する
- 末尾のスラッシュを強制する
- 末尾のスラッシュを除去する
- IPアドレスによってアクセスを禁止/許可する
- 一部のファイルのアクセスを禁止する
- 画像の直リンクを禁止する
- ディレクトリにパスワード認証をかける
- リファラの内容でリクエストをブロックする
- フレームでの閲覧を禁止する
- ファイルタイプごとにExpireを設定する
- カスタムエラーページを設定する
- 文字コードをUTF-8に設定する
- IEの場合にヘッダを変更する
などなど、様々なケースに応じた.htaccessの記述が紹介されています。
これは便利ですね。
【webの最新記事】
- 10個の今すぐ消えて欲しいテクノロジー
- Facebookのアクティブユーザーが1..
- 絵文字が急速に広まって、法廷でどう扱うか..
- NSAはどのようにこれほどの暗号化を解析..
- iOS 9のコンテンツブロックに関する記..
- スマホのバッテリー消費量からあなたの行動..
- FirefoxがデフォルトでFlashを..
- JavaをUpdateするとデフォルト検..
- 指定キーワードに対するTwitterのi..
- 未来の大学の姿
- CarsalesはいかにしてDMPによる..
- 天才風の文字が書けるアインシュタインフォ..
- 絵文字は世界的にも使われるようになってき..
- Mozillaがnon-secureな通..
- GoogleがWindows XP向けの..
- Chromチームが方針転換してPoint..
- RIP Internet Explore..
- AppleとGoogleがW3C標準を破..