今後も増えていくことが予想されるIT企業の医療への進出。その事例として捉えられそうなニュースを見かけたので紹介します。
Health care industry receives first mobile apps from Apple, IBM
(ヘルスケア業者がAppleとIBMから受け取った最初のモバイルアプリ)
IBMは元々、iOSのデバイスに自社製品を載せて、業種に特化した端末として販売する事業を展開しています。
参考 : アップルとIBMの“強者連合”は企業向けIT市場の大再編を引き起こすか|ダイヤモンド・オンライン
その一端として医療関係へのデバイスを販売し始めるそうです。
Under an agreement announced last July, the two companies develop enterprises mobile apps together, and IBM sells and supports Apple hardware. The first 10 mobile apps debuted in late December and a second batch was released in March.
昨年6月、両社がAppleのハードウェアにIBMが企業向けに開発したアプリとサポートを販売する提携をして以降、12月に10個のモバイルアプリが発表され、3月に第二弾がリリースされた。
いくつかのアプリが用意されていますが、例えば下記のようなiPhoneを利用して患者の様態を確認するサービスがあるそうです。
The app uses iBeacon technology to identify patients and displays notifications including status updates on hospital equipment that is offline
このアプリはiBeaconを利用して患者を識別し、患者の様態などを含む状態を通知して表示することができる。病院内でオフラインであっても動作する。
iBeaconは前にiが付いていることから想像される通りAppleの製品で、ビーコンを利用して正確な位置情報を入手したりメッセージをpushしたりすることができます。
下記はiBeaconに関するWikipediaの解説。
iBeacon uses Bluetooth low energy proximity sensing to transmit a universally unique identifier picked up by a compatible app or operating system. The identifier can then be looked up over the internet to determine the device's physical location or trigger an action on the device such as a check-in on social media or a push notification.
iBeaconは低電力の接近感知型のBluetoothを利用しており、universally unique identifier(UUID)を持ってアプリやOSに情報を伝達する。その識別子をInternetでloop upすることで、デバイスの現在のロケーションを確認し、check-inやソーシャルメディアのnotificatinをpushするなどのアクションを実行する。
現状は情報整理というありがちなITの活用方法に留まっていますが、より医療や健康と深く関わる製品なども今後は出てくるのでしょうか。
Appleの視点で見ると、2014年に初めてiPadの売上が減少に転じました。飽和感のあるタブレット市場ですが、エンタープライズ方面に手を広げることで新しい市場の創出を期待しているようです。
The partnership may also help revive iPad sales, which have declined over the past three quarters, Cook said during Apple's most recent earnings call.
IBMとの提携は、減少しつつあるiPadの売上を浮上させる助けになると考えている、とクックは収支決算の際に発言しています。
- 電話もできないし写真も撮れない、何も出来..
- 個人情報が1ドルで売り買いされているとい..
- テキストエディタで作曲ができるプログラミ..
- FacebookもIoTに参入しているの..
- Remix Mini、1600万ドルの調..
- lolはもう古い? これからはhahaと..
- まもなくChromeでJavaプラグイン..
- A Neural Conversatio..
- アメリカ政府が政府サイトのHTTPS化を..
- SSDが早くなり過ぎて問題に直面する?
- The Fuckのパターンがすごく増えて..
- Google検索でモバイルからのリクエス..
- Apple Watchのおすすめアプリ紹..
- Deep Learningで音楽ファイル..
- Fedora23でようやくPython3..
- ウェアラブルデバイスの健康テクノロジーは..
- 4Kディスプレイについて知っておくべきこ..
- コンソールでタイプミスした時に「fuck..
- Fedora22のアルファ版でLinux..
- 2015年4月のgithub人気開発者(..