2015年04月18日

2015年4月のgithub人気開発者(1〜10位まで)

githubが公開している、マンスリーの人気デベロッパーを見てみた。

Trending developers

上位20件はこんな感じ。

  1. Facebook
    言わずと知れた大企業。react.js系のプロジェクトが人気でした。他にもiOS系のアニメーションライブラリとか、分散処理のPrestoとか、PHPをJITコンパイルするHHVMとか、人気のプロジェクトをいくつも持っています。
  2. Google
    言わずと知れた。leveldb、snappy、fonts、guava等々。素材集のmaterial-design-iconsとか、シリアライズ系のprotobufとかFlatBuffersとか、CのHTMLパーサーのGumboとか、先日話題になってたソースコード検索のcodesearchとか、いろいろ便利そうなプロジェクトがいます。
  3. R.I.Pienaar
    これはソフトウェアではなくfree-for-evという記事が人気を集めたようです。様々な定番のSaaS, PaaS, IaaSサービスへのリンクが貼ってあります。
  4. Airbnb
    こちらはJavaScript Style Guideが人気のようです。各国語そろっていてます。その他にもPrestoやKafka周りのライブラリ等も見られます。
  5. Microsoft
    言わずと知れた。dotnet,、msbuild、TypeScript等がいます。あと、けっこういろんなプロジェクトをforkしてますね。
  6. Connor Atherton
    Loaders.cssというJavaScriptでロード時の効果を出せる(CSSとImage付き)ライブラリが人気のようです。確かにこれは便利そう。
  7. Caesar Wirth
    awesome-ios-uiが人気のようです。iOSのUIを画像付きで紹介しています。
  8. Linus Torvalds
    リーナスもgithubアカウント。当然ながら存在するレポジトリはLinuxカーネル。
  9. GitHub
    GitHubのGitHubアカウント。と書くとマリリンマンソンのマリリンマンソンっぽい。人気どころはgitignoreの言語ごとサンプル集とか、git関連のものが多いです。
  10. Angular
    名前の通り、AngularJS系のプロジェクトがいろいろ。

こうして見ると、有名ドコロの企業はやはり強いですね。あと、プロジェクトではなくまとめドキュメントがトレンドに入ってくることがけっこうあるようです。

企業のアカウントは眺めているだけでも、知らないワードが出てくることがけっこうあって勉強になります。

明日は11位〜20位までを見てみます。

posted by newsit at 07:00| oss