表題のような調べをForbesが出してました。
The Best Big Data And Business Analytics Companies To Work For In 2015
(Big Dataとビジネス分析企業。ベストな勤め先はどこか)
上位を見てみると、こんな並びになっています。
- InsightSquared
- Paxata
- Trifacta
- Cloudera
- Birst
- Sumo Logic
- Gainsight
- Ayasdi
- Visier
8位にGoogleがいますね。その他にも有名どころでは、22位にMicrosoft、27位にMongoDB、36位にOracle、37位にDell、40位にAWS、50位にIBMが入ってます。
大きいプレイヤーはだいたいこの分野にも手を出している感があります。
1位に入ったInsightSquaredはBussiness Intelligent Platformの会社だそうです。紹介ビデオを見るとどんな会社かわかりやすいです。
こちらは2番めに入ってたPaxataのデモ動画(音が小さい)。前に使ったことがあるTableauをちょっと思い出しました。そういえばTableauも12番目に入ってますね。
こうしたプラットフォームを作成する仕事は、従業員的には楽しいということでしょうか。
集計方法は下記のスコアを利用しているそうです。
% of employees who would recommend this company to a friend
その企業を友人に推奨できる従業員のパーセンテージ。
% of employees who approve of the CEO as of May 9, 2015 on Glassdoor
Glassdoorのデータで、従業員がその企業のCEOに満足しているパーセンテージ。
上位3社は2つのスコアが共に100%になってます。満足度100%。reviewの数は下限が10なので、10人中10人が良いと思っているというレベルのデータも混ざってはいそうです。
調べてみると、上位のInsightSquaredは11review。Paxataは10review。Trifactaは15review。対するGoogleは3400review、Microsoftは9800reviewでした。
10はサンプル数的に少し問題がある気はします。