2015年11月05日

実在した魔術師TOP10

ちょっと魔術師について調べる必要があったので、下記のようなサイトを頼りに調べました。

Top 10 Real Life Wizards of The World 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年10月13日

名刺ってなんで今でも使われてるの?

デジタル全盛、個人情報保護全盛のこの時代に、会社名からメールアドレスまで情報満載のアナログカードを配って歩くという、若干隔世の感がある名刺というアイテムですが、日本だけでなく海外でも現役として広く利用されています。

今日はそんな名刺の歴史を振り返る記事を見かけました。書いているのはIT系の方のようです。

Why Are Business Cards Still a Thing?
(どうして名刺はまだ現役なんだろう) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年10月08日

電子書籍の売上が下落に転じた?

紙の本よりも携帯性に優れ収納スペースの問題も解決してくれる電子書籍。

私もKindle PaperWhiteを常用していますが、便利だし今後も需要は順調に伸びていくんだろうな予想していました。しかし2015年の前半については意外なことに売上が下落に転じていたそうです。

e-Book Sales Plummet all Over the World in 2015
(2015年、電子書籍の売上が世界中で急落) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年10月06日

スーパーマリオメーカーがけっこう売れてるらしい

海外のニュースサイトを巡回していたら、スーパーマリオメーカーの話題を見かけたので取り上げてみます。

Nintendo’s New Mario Game Already Sold 1 Million Copies
(任天堂のスーパーマリオは既に100万本を売り上げている) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年09月10日

アメリカではスポーツ観戦にスマートフォンを使う人が増えているとか

MLBのStatcastに代表されるように、アメリカのスポーツ中継はより多くの情報を画面上に載せられるようなシステムを作りあげたりと、人の目を引きやすいシステムの開発に注力しています。

観戦に利用されるアプリも積極的に開発されていて、アメリカ最大のスポーツであるNFLでは、いくつもの観戦用のアプリが用意されているそうです。 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年09月03日

Intelがドローンの開発に投資中

PCやサーバ部門では独占レベルのシェアを持っているものの、スマートフォンやタブレット向けの商戦では遅れを取りがちなIntelですが、新規事業の開拓として昨今はドローンへの投資を強化しているようです。

Intel pumps $60 million into Chinese drone maker Yuneec
(Intelが中国のドローン製造企業のYuneecに6000万ドルを投資) 続きを読む

posted by newsit at 00:00| other

2015年08月27日

AT&TがNSAの監視の手助けをしていたという話

いまさら驚くほどのことでもないけど、本日取り上げるニュースはこちら。

AT&T Helped U.S. Spy on Internet on a Vast Scale
(AT&TはNSAがUSのインターネットトラフィックを大規模に監視する手助けをしていた) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年08月20日

その指紋が「いつ」付いたか推測する技術

犯罪捜査からユーザ認証まで幅広く利用されている指紋ですが、最近はそれがいつ付いたかも判定できるようにな技術も開発されているのだとか。

New tech could tell CSIs when fingerprints were made
(指紋がいつ付いたかを推定できる新しい技術) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年08月13日

なぜ男性と女性はオフィスの空調設定で衝突するのか

今働いている会社が寒い。放っておくと空調設定を23度にまで下げられます。これはさすがに低すぎると思うのですが、これが適温だと思う人も多いようで。

人によって快適な温度というのはかなりズレがあるようですが、こうした体感温度の違いはどうして出るのでしょう。

Why Men and Women Battle Over the Office Thermostat
(なぜ男性と女性はオフィスの空調設定で衝突するのか) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年07月28日

Facebook, Microsoft, Dropboxが手がける障害を持つ人への取り組み

本日のニュースはこちら。

Tech Giants Team Up To Boost Accessibility
(IT業界の巨人たちがアクセシビリティの解決の為にチームを組む) 続きを読む

posted by newsit at 07:00| other

2015年05月16日

火木の週2更新に変更します

本業が繁盛し始めた為、来週以降は火曜と木曜の週2更新に変更致します。
posted by newsit at 07:00| other